インプラントなら秋田市の歯科明徳町クリニック

インプラント IMPLANT

インプラントについて

歯を失ってしまった場合に
行う治療です

安易に抜歯をしてインプラントに代えることはしません。
まず、歯を残すことを考え、それでもどうしても抜歯せざるを得ない、あるいはすでに抜歯されている時には、インプラントも選択肢の一つと考えます。
当院では、アストラテックインプラントを使用しています。

TROUBLE

こんな場合はご相談ください

  • 入れ歯をしているがガタガタして気になる
  • 入れ歯の付け外しが面倒だ
  • 歯周病が進行してしまい、歯がグラグラする
  • 事故で歯を失った
  • 噛み合わせが気になる

当院のインプラント治療

歯科用CTによる正確な診断

インプラント治療で重要なのが術前検査です。
「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」。
これから行おうとする手術にどれくらいの危険があるのか知るには、歯科用CTによる画像診断がもっとも役に立ちます。
当院では、インプラント治療をするうえで、CT検査は必須だと考えています。
医科用のCTでも勿論大丈夫なのですが、被ばく線量のことを考えると、歯科専用のものが優れているように思います。

アストラインプラント使用

当院では、スウェーデンを中心に拠点を持つアストラグループのアストラインプラントを使用しております。
アストラインプラントは、世界三大インプラントと呼ばれているものの1つで、生体親和性に優れ、長期間安定して使用できる素材である純チタンを用いた歯科用インプラントと言われています。

長期保証

安心してインプラント治療を受けていただけるように、当院ではインプラントの長期保証を行っております。
保証期間は、インプラント体は10年間、上部構造は5年間の保証です。
インプラントは他の治療と比較すると費用もかかり不安な方も多いかと思いますが、治療後に何かあった場合でも保証があれば安心です。
※当院にて定期メンテナンスを行っていただいている場合に限ります。

インプラント治療の流れ

治療後はインプラント周囲炎に
気を付けましょう

インプラント周囲炎とは、埋入したインプラントの周りが炎症を起こしてしまうことです。
歯周病が進行している患者さんの場合は、インプラント周囲炎になる可能性が高くなるので要注意です。
歯周病をしっかり治してからインプラント治療を行い、治療後は必ず定期的にメンテナンスで通院するようにしましょう。

治療の流れ

01

歯に関するお悩みや、全身状態についてご質問いたします。

02

お口の中を診査します。中度以上の歯周病やむし歯がある場合は、インプラントの成功率が下がりますので治療を先に行います。

03

必要なレントゲン撮影を行い診査します。

04

レントゲン診査や口腔内診査から分かった現在の状態をご説明いたします。

05

資料を基に立てた治療計画と、インプラント治療を進める上で必要なことや手術の流れ、期間をわかりやすくご説明します。

06

治療にかかるおおよその費用についてご説明いたします。

07

歯周病治療などインプラントを入れる前に術前処置を行います。

08

インプラントと呼ばれるチタン製の人工歯根を埋める処置を行います。音がけっこう響くようですが、基本的に麻酔が効いてますので手術中は痛くありません。

09

インプラントと周囲の骨との結合(オッセオインテグレーション)が得られるまで2~6ヶ月の治癒期間を設けます。この間は仮歯を使っていただき、必要に応じて定期検査を行います。

10

インプラントと周囲の骨とのオッセオインテグレーションが得られたら、アバットメントと呼ばれるインプラントと人工歯を連結するための中継ぎの役割をする部分をインプラントに取り付け、人工歯をはめ込みます。

11

装着したインプラントを長持ちさせるためには治療終了後の定期的な検診とホームケアなどのアフターケアが欠かせません。インプラント治療終了後は、3ヶ月毎の検診・メンテナンスを受けることをおすすめします。

費用

インプラント ただいま準備中です

※価格は税込み表記です

お支払方法

お支払いは現金の他、クレジットカードや
デンタルローンをご利用いただけます。

クレジットカード

デンタルローン

注意点・リスク・副作用