マウスピース矯正なら秋田市の歯科明徳町クリニック

ダイヤモンド
プロバイダー
ドクター監修
歯の健康を
考えた治療
無料相談実施中

マウスピース矯正(インビザライン)

デンタルローンご利用の場合

月々
7,100
(税込)
円~

※550,000円のマウスピース矯正を
84回の分割払いでお支払いただく場合の例

無料相談実施中

マウスピース矯正(インビザライン)

インビザライン・ライト総額

軽度
症例用
55
(税込)
万円

秋田駅西口徒歩5分

当院は見た目だけではなく、
健康面も考えた矯正治療
行います

矯正治療の目的は
見た目を整えるだけではありません

歯並びの矯正では、見た目だけでなく、「上下の歯の噛み合わせ」や「お口全体の機能面」を整えることも大切です。当院では、見た目の美しさはもちろん、お口の健康にも配慮した矯正治療をご提案しております。「歯並びが気になる」「目立たない方法で矯正したい」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。あなたの笑顔がもっと輝くお手伝いをいたします。

美しくきれいな歯並びを
目指すなら
秋田市の
歯科明徳町クリニック
CONTACT

無料相談実施中
お気軽にお越しください

8:30~12:30/14:30~17:30
※火曜 9:30~13:00/15:00~18:30
※水曜午後は17:00まで
休診:木曜・日曜・祝日・第一金曜午後

  • 歯並びが悪いので治療したい
  • 出っ歯や受け口などを改善したい
  • 笑顔に自信を持ちたい
  • 信頼できる歯科医師に相談したい

INVISALIGN マウスピース矯正(インビザライン)とは

目立たず快適に歯並びを整える
インビザラインを使った
マウスピース矯正治療

(※2021年5月時点)

マウスピース矯正(インビザライン)とは、透明なプラスチック素材でできたマウスピースを用いて、歯並びを整えていく治療のことです。透明で目立ちにくい装置を使用するため、治療中も見た目を気にせず快適に過ごせます。また、金属を一切使用していないため、金属アレルギーのかたも安心してお使いいただけます。インビザラインは世界的にも豊富な治療実績があり、多くのかたに選ばれています。

マウスピース矯正
(インビザライン)の特徴

merit 01

目立ちにくい

透明なプラスチック素材を使用するため、装置が目立つ心配がなく、周囲の視線を気にせずに済みます。治療中の見た目にも配慮しながら治療を進めていけます。

merit 02

装置を取り外せる

矯正装置は患者さんご自身で取り外しができます。食事や歯みがきのタイミングに合わせて着脱いただくことで、日常生活に影響なくお過ごしいただけます。お手入れもしやすく衛生的です。

merit 03

費用が高くなりすぎない

マウスピースはデジタル技術をもとに作製するため、製作工程の効率化とコストカットが可能です。結果的に、患者さんにお支払いいただく費用を抑えることができております。

merit 04

短期間で治療ができる

インビザラインは豊富な治療実績をもとに設計されており、他の治療法と比べて短期間で治療が完了します。ただし、症例によって治療期間は異なるため、詳しくは受診時にご説明します。

merit 05

痛みや違和感を抑えられる

マウスピース矯正では小さな力を持続的にかけて歯を動かしていきます。ワイヤー矯正のように歯を大きく動かさないため、痛みや違和感が起こりにくく、快適に治療を進められます。

merit 06

通院の頻度が少ない

マウスピース矯正は他の治療法と比べて通院回数が少ないため、通院の手間を減らすことができます。仕事やプライベートの予定を諦める必要がないため、無理なく続けられます。

マウスピース矯正にご興味があるかたは
秋田市の歯科明徳町クリニック
まで

お気軽にご相談ください

美しくきれいな歯並びを
目指すなら
秋田市の
歯科明徳町クリニック
CONTACT

無料相談実施中
お気軽にお越しください

8:30~12:30/14:30~17:30
※火曜 9:30~13:00/15:00~18:30
※水曜午後は17:00まで
休診:木曜・日曜・祝日・第一金曜午後

  • 歯並びが悪いので治療したい
  • 出っ歯や受け口などを改善したい
  • 笑顔に自信を持ちたい
  • 信頼できる歯科医師に相談したい

FEATURE 当院のマウスピース矯正の特徴

日本歯周病学会認定歯周病専門医
日本歯内療法学会専門医
インビザラインダイヤモンド
プロバイダー認定医師
feature 01

豊富な矯正治療実績を持つ
歯科医師と協同

軽度から重度までさまざま症例に対応

理想的な歯並びを目指すためには、歯やお口の状態を細部までしっかり精査し、精密な治療計画を立てることが大切です。当院では豊富な治療実績を持つ歯科医師と連携しながら、一人ひとりに適した治療計画をご提案しております。治療の初期段階から協同して診療を進めることで、軽度から重度まで、幅広い症例に対応できる体制を整えています。

インビザラインを熟知したドクターと
協同診療を行っています

協同治療
越智 信行 Nobuyuki Ochi

略歴

  1. 2007年

    SCRP 日本代表選考会にて発表

  2. 2009年

    大阪歯科大学附属病院臨床研修過程終了 研修終了後、大阪、神奈川、東京にて勤務医、分院長を経験

  3. 2015年

    日本顎咬合学会 総会 優秀発表賞 受賞

  4. 2016年

    「神保町タワー歯科・矯正歯科」を開業

  5. 2019年9月

    臨床研修指導医講習会修了

  6. 2021年9月

    インビザライン公認講師

  7. 2024年3月

    インビザラインファカルティ就任

インビザライン
ファカルティ
就任
7年連続
ダイヤモンド
プロバイダー
受賞

ダイヤモンドプロバイダーとは

インビザラインには症例数に応じたプロバイダー制度が設けられています。ダイヤモンドプロバイダーは年間で150〜399症例の治療実績がある歯科医師が認定されます。当院はダイヤモンドプロバイダーの認定資格を持つ越智先生と密にコミュニケーションを取りながら、より快適にご使用いただけるマウスピース矯正をご提供しています。

feature 02

症例に合わせて選べる
マウスピース矯正

当院では、お口の状態やご希望の歯並び等に応じて、3つの治療プランをご用意しております。無料カウンセリングや精密検査の結果をもとに、患者さんのご希望も丁寧に伺いながら、適切なプランをご提案いたします。難症例にも対応しておりますので、他院で治療を断られてしまったかたも、まずは一度ご相談ください。患者さん一人ひとりに寄り添った矯正治療を心がけております。

軽度症例用

インビザライン
ライト
55
万円(税込)

中等度症例用

インビザライン
モデレート
77
万円(税込)

重度症例用

インビザライン
コンプリヘンシブ
88
万円(税込)
feature 03

いつまでも美しい歯を保つために
歯の健康を考えた診療を実践

当院では、ただ見た目を整えるだけでなく、噛み合わせやお口全体の機能性も考えた矯正治療を行っています。美しく整えた歯をいつまでも保つために、総合的な視点でサポートいたします。むし歯や歯周病の予防も含め、トータル的な対応で、長く安心して通っていただける体制を整えています。

治療後の生活を考えた
矯正治療をご提案

矯正治療の目的は見た目を改善することだけではありません。噛む・飲み込む・話す(発音・滑舌)といったお口の機能が発揮できるように、噛み合わせや口腔機能の観点から歯並びを整えることも大切です。これらのポイントを考慮しないと、その場限りの治療となってしまい、歯やお口の状態を悪化させてしまう可能性もあります。患者さんが治療後も笑顔で快適な生活を送れるように、当院では美しい見た目と機能性を両立した矯正治療をご提供いたします。

feature 04

精密医療機器を用いた治療前検査
正確かつ負担の少ない方法を実施

一人ひとりに合った矯正治療をご提案するために、当院では精密な治療前検査を行っています。歯科用CTを使用して、歯やお口の状態を詳しく確認し、精密な治療へとつなげていきます。また、口腔内スキャナーで歯の型取りを行うことで、検査時の負担の軽減に努めております。安心して治療を受けられるように、一つひとつ丁寧に診療を進めてまいります。

口腔内スキャナー(iTero)

歯科用CT

feature 05

経済的負担や
不安を軽減するために

安心のデンタルローンをご用意

矯正治療を考える上で、費用が気になるかたも多いかと思います。当院では、患者さんが無理のないペースで治療を受けられるよう、デンタルローンのご相談・ご案内も行っています。歯並びを整えることは、見た目だけでなくお口全体の健康維持にもつながります。将来的なトラブルの予防にも役立つ治療として、お気軽にご検討ください。

デンタルローンでのお支払い例

月々
7,100

(税込)円~

で始められます

※初回のお支払のみ、10,805円(税込)となります。
※治療費550,000円のマウスピース矯正を
84回の分割払いでのお支払いいただく場合の例となります。

feature 06

秋田駅から徒歩5分とアクセス良好
気軽に通いやすい歯科医院

当院は秋田駅から徒歩5分の場所にあり、アクセスが良く、通いやすい歯科医院です。学校や仕事終わりに通院されるかたもおり、ご都合に合わせて気軽にお立ち寄りいただけます。治療の進め方や通院頻度は初回受診時にお伝えできますので、まずはお気軽に無料相談にお越しください。

feature 07

子どもから大人まで対応できる
マウスピース矯正

当院は、子ども専用のマウスピース矯正(インビザライン・ファースト)にも対応しています。成長途中の子どもでも装着できるように設計されており、乳歯と永久歯が混在する「混合歯列期」に対応できるマウスピース矯正です。親子で一緒にマウスピース矯正を始められるかたも沢山いらっしゃいます。

RECOMMEND こんなかたにおすすめです

01

矯正に興味が
あるけど治療中の
見た目が気になる

02

矯正治療は痛そう…
痛い治療はできれば
したくない

03

歯科医院に
行く時間をなかなか
確保できない

04

金属アレルギー
なので矯正治療を
始められない

05

費用が高くて
一括では払えない

06

矯正装置を気にせず
食事を楽しみたい

このようなお悩みをお持ちのかたは
マウスピース矯正
(インビザライン)

おすすめです

美しくきれいな歯並びを
目指すなら
秋田市の
歯科明徳町クリニック
CONTACT

無料相談実施中
お気軽にお越しください

8:30~12:30/14:30~17:30
※火曜 9:30~13:00/15:00~18:30
※水曜午後は17:00まで
休診:木曜・日曜・祝日・第一金曜午後

  • 歯並びが悪いので治療したい
  • 出っ歯や受け口などを改善したい
  • 笑顔に自信を持ちたい
  • 信頼できる歯科医師に相談したい

COMPARISON 矯正装置の比較

他の矯正装置とどんな違いがあるの?

矯正治療にはさまざまな種類があり、特徴やメリット・デメリットは治療法によって異なります。ご自身に適した矯正治療を選ぶためには、それぞれの治療の特徴や違いを知ることが大切です。「自分に合う治療がわからない」「どんな治療があるか話を聞きたい」という場合はご相談できますので、お気軽にお問い合わせください。

種類

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)

ワイヤー矯正
(表側)

ワイヤー矯正
(裏側)

目立ちにくさ
透明なマウスピースなので
目立ちにくい

目立ちやすい

歯の裏側に装置を
装着するので目立ちにくい
取り外し
できる

できない

できない
金属アレルギー
金属不使用なので心配なし

金属素材のワイヤーだと
影響がある

金属素材のワイヤーだと
影響がある
痛み
比較的少ない

慣れるまで
起きることもある

慣れるまで
起きることもある
通院の間隔
他の治療法よりも少ない

症例による

症例による
治療費 症例に合わせてプランを
選択できるのでリーズナブル
高い 高い

FLOW 矯正治療の流れ

flow 01

無料カウンセリング

矯正治療をご検討中のかたは、まずはお電話またはWEBから無料相談をご予約ください。歯並びのお悩みや気になることをお伺いした上で、口腔内スキャナーを用いたスキャン検査を実施し、治療の流れや内容について詳しくご説明いたします。ご質問などもお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。

flow 02

精密検査

患者さんに適した矯正治療をご提供するために、精密検査を実施します。検査内容は、レントゲン検査や歯科用CT撮影、口腔内スキャナーを使用した歯型の採取などです。各検査はスタッフが説明しながら行っていきます。検査についてご不明点がありましたら、いつでもお声がけください。

flow 03

診断・治療計画のご説明

精密検査で得られたデータをもとに、診断結果や治療計画について詳しくご説明いたします。治療方法や治療期間、費用などのご案内も行いますので、わからないことやご不安なことがありましたら、どんなことでもお聞かせください。安心して治療に臨めるよう、サポートいたします。

flow 04

矯正治療を開始

治療計画をもとに矯正治療を開始します。治療中は数ヵ月に1回程度通院していただき、歯の動き具合やお口の状態をみながら調整を行っていきます。歯やお口の違和感・痛みなど、気になる症状がありましたら迅速に対応いたします。いつでもご相談ください。

flow 05

保定期間

矯正治療直後は歯が定着しておらず、元の位置に戻ろうとするため、保定装置を用いて経過をみます。歯やお口の状態にもよりますが、保定期間の目安は1〜2年程度です。保定期間中は数ヵ月に1回程度通院していただき、歯並びがしっかり整った状態が維持できるようサポートします。

flow 06

メンテナンス

保定期間を経て歯がしっかり定着したことを確認したら、治療は終了です。美しく整った歯をキープするために、定期的なメンテナンスにお越しいただくことをおすすめしております。メンテナンスでは、歯のクリーニングやむし歯・歯周病などのチェック、ブラッシング指導などを行っております。ぜひご活用ください。

CASE 症例のご紹介

CASE 01

Before

After

治療詳細 ただいま準備中です
治療期間 ただいま準備中です
治療費用 ただいま準備中です
リスク・副作用 ただいま準備中です

※表示金額は全て税込みです。

CASE 02

Before

After

治療詳細
治療期間
治療費用
リスク・副作用

※表示金額は全て税込みです。

FEE 費用

矯正相談料無料
インビザラインライト(軽度症例用)550,000円
インビザラインモデレート(中等度症例用)770,000円
インビザラインコンプリヘンシブ(重度症例用)880,000円

※表示金額は全て税込みです。
※保定装置は治療費に含まれています。

お支払方法

当院では、下記のお支払いに対応しています。

現金

クレジットカード

デンタルローン

デンタルローンでのお支払いについて

矯正治療は他の治療と比較しても高額な治療費が必要となりますので、デンタルローンをご利用いただくことで患者さんの金銭的負担も少なく安心して治療を受けていただくことが可能です。デンタルローンを使用した場合でも医療費控除の対象となりますので、詳しくはスタッフまでご相談ください。

デンタルローンでのお支払い例

月々
7,100

(税込)円~

で始められます

※初回のお支払のみ、10,805円(税込)となります。
※治療費550,000円のマウスピース矯正を
84回の分割払いでのお支払いいただく場合の例となります。

医療費控除制度について

生計を共にするご家族やご自身の病気やケガなどの事由で医療費の支払いがあった場合、確定申告によって一定金額の所得控除を受けることが可能です。年間の医療費の合計が10万円を超える場合が適用となります。

注意点・リスク・副作用

・治療の初期段階では痛みや不快感が生じやすくなりますが、1週間前後で慣れます。
・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。
・装置の使用状況や定期的な通院など、患者さんの協力程度で治療の結果や期間に影響します。
・状況により当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
・装置が外れた後に、保定装置を使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・親知らずの影響や加齢などによって、凸凹が生じる可能性があります。
・矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

コンプリヘンシブパッケージの場合、
治療開始から5年間の保証期間を
設けています

当院では、重度症例用のコンプリヘンシブパッケージを受けられるかたに対して保証制度を設けております。治療開始から5年間の保証を行っておりますので、後戻りしてしまったなどの場合は一度ご相談ください。適切に処置・対応させていただきます。なお、以下に該当する場合は保証の対象外となることがございます。あらかじめご了承ください。

保証が適用されない場合
  • 重大な不注意や不慮の事故など明らかに当院の責任でない場合

  • 診療時に全く予期し得ない口腔状態の変化による場合

  • 当院の指示に従わない状態での使用による場合

  • 定期検診を受けていただけなかった場合

FAQ よくあるご質問

Q

矯正治療の治療期間はどのくらいですか?

歯並びの状態や治療経過にもよりますが、一般的には1〜2年ほどあれば歯並びをきれいに整えることはできます。治療期間の目安や、具体的な治療の進め方については、無料カウンセリングの際に詳しくお伝えしております。気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

Q

マウスピース矯正は痛いですか?

マウスピース矯正では小さな力を持続的にかけて歯を動かしていきます。そのため、痛みが起こりにくく、少ない負担で治療を進められます。もちろん、痛みの感じ方には個人差があるため、痛みや違和感がある場合は、いつでもご相談ください。経過や状態に応じて、適切に対応させていただきます。

Q

マウスピース(インビザライン)は1日何時間装着する必要がありますか?

マウスピース(インビザライン)の装着時間は1日20〜22時間です。イメージとしては、食事や歯みがきの際はマウスピースを外し、それ以外の時間は常にマウスピースを装着したままお過ごしいただくと、治療効果を実感していただけます。最初は違和感を覚えることもありますが、時間と共に慣れていくかたがほとんどなので、ご安心ください。ご不安なことがあれば、いつでもご相談ください。

Q

矯正装置の見た目が気になります。周囲に気付かれないよう治療できますか?

当院がご提供しているマウスピース矯正(インビザライン)は、透明で目立ちにくい装置を使用しており、見た目を気にせず治療を進められます。矯正治療をしていることを周囲に気付かれたくないかたにも選ばれており、安心して治療を受けることができます。

Q

むし歯や歯周病があっても矯正治療はできますか?

むし歯や歯周病の進行具合にもよりますが、軽度であれば矯正治療と並行して進めることが可能です。
事前にお口の状態を確認し、必要な治療も含めた治療計画をご提案いたします。「今の状態で矯正なんて無理かも…」と諦めずに、まずはお気軽にご相談ください。

美しくきれいな歯並びを
目指すなら
秋田市の
歯科明徳町クリニック
CONTACT

無料相談実施中
お気軽にお越しください

8:30~12:30/14:30~17:30
※火曜 9:30~13:00/15:00~18:30
※水曜午後は17:00まで
休診:木曜・日曜・祝日・第一金曜午後

  • 歯並びが悪いので治療したい
  • 出っ歯や受け口などを改善したい
  • 笑顔に自信を持ちたい
  • 信頼できる歯科医師に相談したい

GREETING ご挨拶

院長
佐藤 直人 Naoto Sato

自然な笑顔を未来へ

はじめまして。歯科明徳町クリニック院長の佐藤直人と申します。
当院のマウスピース矯正専用サイトにお越しいただきありがとうございます。
矯正治療は、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせや将来のお口の健康にも大きく関わります。私たちは患者さん一人ひとりのお悩みやご希望を丁寧に伺い、納得いただける治療を心がけています。
マウスピース矯正は、透明で目立ちにくく、取り外しが可能なため、ライフスタイルに合わせやすい治療方法です。当院では「安心して続けられる矯正」「その場しのぎではない永続性のある治療」「お口全体を見据えた一口腔一単位の治療」を大切にしています。
これらを実現するため、先端技術や知識の習得、わかりやすい情報提供、院内感染予防に努めながら、安全で安心できる矯正治療を目指しております。
歯並びや噛み合わせで気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

略歴

  1. 昭和57年3月

    秋田県立秋田高等学校 卒業

  2. 昭和63年3月

    日本歯科大学新潟歯学部 卒業

  3. 同年4月

    埼玉県上尾市渋谷病院(歯科専門病院)勤務

  4. 平成5年10月

    サトウ歯科医院 勤務

  5. 平成12年11月

    歯科明徳町クリニック 開設

現在に至る

資格・所属学会

  • 日本歯周病学会認定歯周病 専門医
  • 厚生労働省臨床研修指導歯科医
  • 日本歯周病学会
  • 日本顕微鏡歯科学会
  • AFD会員
  • 日本保存歯科学会
  • 日本レーザー歯学会
  • 日本歯内療法学会 専門医

研修実績

  1. 2014年

    スウェーデン イエテボリ大学歯周病研修

  2. 2015年

    イタリア リンデクリニック歯周病、インプラント研修参加

  3. 2016年

    スウェーデン リンデシンポジウム参加、イタリア リンデクリニック歯周病、インプラント研修参加

CLINIC 医院紹介

歯科明徳町クリニック マウスピース矯正専門サイト
〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-48
診療時間
8:30~12:30
14:30~17:30

9:30~13:00/15:00~18:30
水曜午後は17:00までの診療となります
休診日:木曜、日曜、祝日、第一金曜日午後

アクセス詳細

お車でお越しのかたへ

秋田駅西口より
広小路通りを通って来られる場合

最初の信号を右に曲がると、
すぐ左側に当院が見えます。

市民市場から来られる場合

手形陸橋方向に直進していただき、
千秋公園ポケットパークの隣にあります。

公共交通機関でお越しのかたへ

JR秋田駅西口徒歩5分です。